職場で自分の周りをうろうろしている男性の心理は電話でうろうろする男性心理と同じ?
職場や社内であなたの周りをうろうろしている男性っていませんか?
結論を出す前に、一般的にうろうろする人の心理状態と聞いて、思い浮かべるのはどんな人でしょうか?
落ち着きのない人を思い浮かべる方が1番多いのではないかと思います。
実際、待ち合わせや街中で携帯通話をしている人って、ふらふら歩いていますよね。
あれは、皆さんが思うように落ち着きがない心理状態だからです。
じっと止まっていると緊張感が増していきますので、自分から動くことにより、その緊張を無意識に緩和させているのです。
また、その場の状況に対して、自信のない心理状態でもあります。
ここからが本題です。
職場や社内などで、あなたの周りをうろうろしている男性はいませんか?
この場合は「あなたに関心がある」という男心をあらわしています。
しかし、男性が直接行動に出る自信がないせいか、はなしかける決断ができていない心理状態で、自分を守る姿勢を維持しつつ、あなたに関する情報収集をしようとして、このように落ち着きのないうろうろした行動になってしまうのです。
こういう場合「何か用ですか?」と冷たく聞くと、相手の自尊心を壊してしまいます。
スポンサーリンク もし、相手の男性に興味があれば、うろうろする男性心理を利用して
「ちょうど、いいところにいました!」
と話しかけてあげれば、その男性との関係は一歩前に進みます。
その逆に相手を拒否したい場合は
「今日は彼とデートなんですよ。」
など、相手の恋愛の希望をやんわりと砕きましょう。
角が立たないようにするのがポイントです。
恋愛に限らず、人は自分のペースを尊重してくれる人には安心感を感じるものです。
元々「うろうろ行動」をとる男性は相手の女性に
「自分を受け入れてほしい。」
という安心感を求める男性心理が強いのです。
もし、あなたも相手に気があるとしたら、柔らかく聞き役になるよう心掛けると効果的です。
職場であなたのまわりをうろうろする男性は女性の包容力が最大の武器ですので、覚えておきましょう。
記事の内容は気に入っていただけましたでしょうか?
もしも当記事を読んで気に入って頂けましたら、 ソーシャルメディアボタンで共有して頂けますと非常に嬉しいです。
関連ページ
- 社内恋愛で違う部署の男性が会いにくる意外な男性心理とは!?
- 社内恋愛あれこれ
- 社内で男性心理を知って、好きな人と話したい!!
- 社内恋愛のあれこれ
- 前かがみになって話を聞く男性心理と意味(職場恋愛・社内恋愛での片思い)
- 職場恋愛のあれこれ
- 職場で女性は男性に弱みをみせることによって男性心理をくすぐることができます。
- 職場恋愛のあれこれ
- 職場恋愛・社内恋愛で会話や相談していると不機嫌でもないのに黙るときの男性心理
- 職場恋愛のあれこれ
- 【職場恋愛】で女性とのデートをの約束をドタキャンする意外な男性心理の正体とは!?
- 職場恋愛のあれこれ
- 職場恋愛で飲み会のしぐさや行動から男性心理の好意が分かる!?【席の隣に座る・ボディタッチ】
- 職場恋愛のあれこれ
- 職場恋愛・社内恋愛で男性にみつめられるときに気になるその男性心理の意外な真意とは!?
- 職場恋愛のあれこれ
- 職場恋愛・社内恋愛で付き合う前や交際初期のデート中の男性心理
- 職場恋愛のあれこれ
- 社内恋愛で腰に手を回す男性心理!!
- 社内恋愛のあれこれ
- 社内恋愛でやきもちを焼く態度が意味する男性心理!!
- 社内恋愛のあれこれ
- 社内で他の女性とわざと話す男性心理
- 社内恋愛を成就・成功させる意外な秘訣あれこれ
- 職場で男性心理を理解して見つめ合うようにしましょう
- 社内恋愛を成就・成功させる意外な秘訣あれこれ
- 社内の女子と仲よくする男の心理
- 社内恋愛を成就・成功させる意外な秘訣あれこれ